ニナファームについて
メッセージ
私の祖国フランスでは、古くからさまざまな植物の生命力を美容や健康に利用してきました。
フランス ニナファームの抗酸化研究と独自のエイジングケア理論に基づいた製品をご紹介できることは、私にとって大変光栄で幸せなことです。
「さらなる美しさを一人でも多くの日本女性に。」
心からそう願っています。
ニナファームジャポン会長 ベジット・イディアス
栄養学に関する生物学者 日本抗酸化学会会長
フランス ニナファーム
フランス ニナファームは、1993年、マーヴィン・イディアス博士の科学的リーダーシップのもと、抗酸化に関わるあらゆる分野の科学者たちが集い、世界最高水準の抗酸化研究を行なうために設立。抗酸化の重要性と将来性を確信して抗酸化研究に取り組み続け、抗酸化分野のリーディングカンパニーとして確固たる地位を築き上げました。
常に最高のパフォーマンスを目指すニナファームが次に着目したのは、健康長寿の代表といえる「百寿者」や、樹齢1,000年を超える長寿の木「千寿オリーブ」です。どちらも優れたマイクロバイオータ(微生物)を保持し、それらがつくり出すメタボライト(代謝産物)が健康長寿を支えていることを解明。ニナファームはこの研究成果に基づき、自然界に生息するあらゆるマイクロバイオータと健康長寿の関連性を追求し、マイクロバイオータ研究を推し進めています。
さらに、ニナファームは研究開発の機敏性を高めるために、マイクロバイオームの技術革新に重点的に注力する企業戦略を取り入れています。これにより、成分のクオリティが高まるだけではなく、研究開発の効率が向上するため、世界に広がるニナファームグループやパートナー企業に、独自成分や技術をいち早く的確に提供することができます。その結果、消費者が望む製品を迅速に届けることが可能となるのです。次世代を担う安心で安全な成分は、世界的な製薬・健康食品・化粧品メーカーからの信頼も厚く、世界屈指の成分開発企業として、不動のポジションを確立しています。
ニナファームの原点アヌシー
ニナファームの原点アヌシー
ニナファームが設立されたフランス・アヌシーは、フランス東部に位置する自然に囲まれた美しい街。世界的な名水の産地エビアンにもほど近く、ヨーロッパ随一の透明度を誇るアヌシー湖も有名です。
ニナファームジャポン
ニナファームジャポンは、世界で活躍するフランス ニナファームの優れた技術や独自のエイジングケア成分を主成分とした商品を日本の皆さまにお届けするために、2003年に誕生しました。
身体と肌のメカニズムを知りつくした研究者とのコラボレーションにより、先端のテクノロジーと世界中から厳選した自然由来成分にこだわった、次世代のエイジングケア商品を日本国内で製造・販売しています。
ニナファームジャポンは、商品を安心して長くお使いいただくために安全性を最優先に考え商品化しています。
ロゴマークの由来
デザイン・ブランドカラー
二枚の葉が重なるデザインは、植物性成分にこだわるニナファームのコーポレートカラー、ブルーとグリーンで自然世界のシンボルを表現。
自然・植物・水・時・革新力すべてが融合し、未来へと向かう姿を象徴しています
- BLUE 青
- ・・・命の豊かさの源"水"を象徴
- GREEN 緑
- ・・・すべての"植物"、そして"自然"を象徴
ブランド名の由来
ニナファームの社名には下記の意味が込められています。
- Nutraceutical(ニュートラシューティカル)
- ・・・医薬品レベル
- Innovation(イノベーション)
- ・・・技術革新
- Nano(ナノテクノロジー)
- ・・・独自のナノ化技術
- Active(アクティブ)
- ・・・活性物質
- PHARMaceutical(ファーマシューティカル)
- ・・・製薬